top of page



訪問診療のことならつるみクローバークリニックへご相談ください。
訪問診療について
当クリニックでは、通常の外来診療に通うのが難しい患者さまのために訪問診療・訪問看護を行っています。
ご高齢の方は、病気だけでなく日常生活でも様々な問題を抱えておられると思います。まずは患者さまやご家族自身がどのように過ごされたいか、よく考えて頂くことが重要であると考えます。そして、そのお話を私どもによく聞かせて頂き、それぞれのライフスタイルに合わせた在宅医療の実現をめざしていきます。
医師だけでなく、訪問看護ステーションの看護師、ケアマネージャーなどの介護スタッフと連携し、患者さまが住み慣れた地域で安心して療養できるよう、お役にたちたいと考えています。
訪問診療とは
毎週〇曜日の〇時にと約束して医師が訪問の上、診療します。最低でも月に2回以上、定期的にかつ計画的に訪問し、診療、治療、お薬の処方、療養上の相談、医学的指導などを行います。
訪問診療の開始にあたって、これまでの病歴、病状などを詳しく伺うとともに、関係医療機関などから情報収集を図ります。その上で、どのような治療を受けられたいか、診療の計画、訪問スケジュールなどを立てていきます。
ご利用料金について
月間の訪問診療費用の目安は下表のとおりです。訪問診療費用のお支払いは1ヶ月分をまとめてお支払いいただきます。※負担割合:1割の方の場合
当院では交通費をいただいておりません。表中の金額は処方せんなしの場合です。処方せんがある場合、金額が変わります。表中の金額はあくまで目安(最低発生する費用)であり、上記に加え、臨時の往診の発生や、検査・注射等を行った場合、各種書類(紹介状、訪問看護指示書、介護保険主治医意見書等)を作成した場合には別途費用が発生します。また、病状により特別な治療・管理料が発生することもあります。

bottom of page